相続放棄の期限

1 相続放棄の期限は3か月

2 相続放棄の準備には時間がかかる

3 相続放棄すべきかすぐに判断できない場合

4 3か月が経過してしまった場合の対応方法

受付時間

平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)

所在地

〒277-0005
千葉県柏市
柏4-2-1
メットライフ柏ビル3F(旧表記:リーフスクエア柏ビル3F)
(千葉県弁護士会所属)
JR常磐線柏駅東口,東武アーバンパークライン柏駅東口から徒歩3分。周辺にはコインパーキングも多数ございます。

0120-41-2403

お問合せ・アクセス・地図

相続放棄のご相談はお早めに

こちらのページでご説明しているとおり、相続放棄には期限があります。
相続の開始を知ったときから3か月という、とても短い期間の中で、必要な書類を収集・作成し、家庭裁判所に相続放棄の申述まで行わなければならないため、相続放棄のご相談をお考えの場合には、できる限り早くに相談をしていただくことをおすすめしています。
中には、書類を集めて提出するだけならそれほど時間がかからないのではないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、必要な書類は相続放棄をする人の状況によって異なり、特に戸籍など、場合によってはとても多くの種類を集めなければならないといった事態もあり得ます。
単に戸籍の収集といっても、慣れていないと、多くの手間や時間がかかってしまうこともあります。
また、そもそも放棄すべきか相続すべきかで迷っているという段階では、財産や債務の調査から始めなければならないこともあります。
そうなるとますます時間を要してしまいますので、相続後はすぐにでも弁護士に相談した方がよいといえます。
当法人では、相続放棄をお考えの方が少しでも相談をしやすいよう、原則として相談料を無料としています。
とはいえ、相続後は様々な手続き等で忙しいかと思いますので、少しでも早く相談ができるよう、電話やテレビ電話での相談にも対応しています。
柏で相続放棄をお考えの方は、まずお問い合わせください。

お役立ちリンク

PageTop